作成したカレンダーをコンビニのプリンターへ送る
作成したファイルを以下のサービスへ送信すると全国のコンビニエンスストアでプリントすることができます。 ご自分のプリンターをお持ちでない場合や、 A3などの大きな用紙に印刷したい場合、 また遠隔地や不特定多数の人にカレンダーを届けたい場合などに活用することができます。
netprint (ネットプリント) (セブンイレブン)
ネットワークプリントサービス (ファミリーマート,ポプラ,ローソン)
どちらのサービスもおおよその流れは以下の通りです。
- STEP1 作成したカレンダーをPDFなどに保存します。
- STEP2 上記のサイトへアップロードします。
- STEP3 コンビニに行ってボタン操作によりカレンダーを取り出します。
【注意していただくこと】
・送信ファイルのサイズ上限やExcelブックで登録する際の印刷対象シートの指定、対応フォントや印刷範囲の欠けなどの確認(サイトのプレビューで確認)など、それぞれに注意する点があります。詳細は各サイト様の案内をご確認の上、自己の責任において利用ください。
・複数枚印刷する場合は、事前に1枚だけ印刷し十分確認していただくことを推奨します。
・「すてきなカレンダー」が上記サービスに特別な連携をしているわけではありません。「すてきなカレンダー」に関する問い合わせをなさらないようご注意ください。
※ ネットプリントおよびnetprintは、富士ゼロックス株式会社の登録商標です。
※ ネットワークプリントサービスは、シャープ株式会社の登録商標です。